オウンドメディアを複数担当するコンテンツマーケターのブログ

オウンドメディアやコンテンツSEO、マーケティング、サイト改善、ブランディングとか、考えたことをガーッと書き出す場所です

【酷い】キュレーションメディアの記事はこうして作られる

キュレーションメディアがSEOで上位を独占しています。

よく名前が上がるのはm○ryやj○oy、iem○といったD○NAのメディアですね。

 

大手が運営するだけあり、記事数・文字ボリュームも半端じゃないです。

「1記事5,000字以上が、3万記事存在」とかザラ。

そして、それがSEOとして良いとされる時代です。

事実こういった記事が上位を独占してる。マネーイズパワー。

ぼくも以前ホソボソとファッション系メディアを運営していましたが、1位の座はだいたいj○oyに取って代わられました。

 

 

ユーザーの目線に立ったとき、キュレーションメディアの記事が本当に有益かどうかは疑問符がつきます。(ぼくは文字数・記事数少なくても、有益な情報があると信じてる教に入ってるので)

 

問題なのは”記事の制作方法”

キュレーションでも、きちんと記事が制作されているなら良いんです。

f:id:riisan:20161015223858p:plain

「こういうターゲットは、○○な情報を、××なときに必要なはずだから、こんな記事を書こう!」

いいですね、ユーザー目線で。健全です。当たり前のことだけど。

とはいえ、社内の人間だけで全ての記事を書くのはもちろん難しい。

だから企業は外注します。足りないリソースを社外に求めるのはビジネスとしてすごく真っ当な選択です。

 

しかし、外注というのはクオリティコントロールが非常に難しい。

「お金を稼げたらそれでいい。記事の品質なんてどうでもいい」なんてスタンスで執筆するフリーライターも中にはいるからです。

だから、企業が外注するときはライターの品質、そして記事の品質に気を使わなければなりません。

f:id:riisan:20161015230618p:plain

安易に「コスト削減できるし、テキトーにクラウドソーシングで外注して、記事つーくろ♪」ではダメなのです。

企業として読者が見る情報に責任を持たないと。

 

 

ユーザー目線じゃない記事の制作現場

先日、ライターの現場を見てみようと思い、クラウドワークスに登録しました。

 

まず、ぼくが衝撃を受けたのは「ライティング案件の単価の低さ」です。

1文字0.3円など当たり前。

中には3,000文字以上で250円という案件もありました。0.1円切ってます。ありえません。

 

とはいえ、発注側と受注側が納得しているのであれば、お金は問題ではありません。

問題があるのは「記事の作り方」です。

 

ぼくが案件を受注したのは、某女性メディアの記事制作でした。(D○NA系列のメディアじゃないです。)

「女性のオシャレに彩りを」というスローガンを謳うメディアです。

 

(1)クラウドワークスから応募する

(2)メディアの管理画面に登録

(3)管理画面から記事制作案件を受注

(4)記事情報をもらい執筆開始

という手順でライターはそれぞれ記事を書くようです。

まず、契約面で問題が発生。

(1)では1,500字で1,200円という触れ込みだったのですが、(3)で記事を受注すると最低でも3,000字以上の執筆を求められました。(報酬は1,200円のまま)

全然クラウドワークス上の触れ込みと違うなーと感じたのですが、まぁ3,000字ぐらいであればすぐ書けるだろうということで、あまり気にせず進めました。どうせ継続する仕事でもないし。

 

そして進めようとすると更に問題が。

与えられる情報が極端に少ないのです。

記事キーワードだけ。「安室奈美恵 ファッション」みたいな。

え、キーワードだけ指定で、後は自由?

 

企業として↓は指定したほうがいいんじゃないですかね。

  • ターゲットペルソナ
  • h2に含めた方がいい重要な情報
  • 競合の記事

こういうところをコントロールしないと、記事の品質に影響出ますよ。

記事の品質が低くて、影響受けるのは一般の読者ですよ。

 

普段目にする一部のメディアの情報もこうやって作られるんだろうなぁと、少し悲しくなりました。

「コンテンツSEOが重要、ユーザー目線が重要」と言いながら、現場ではコスト重視での品質を無視した記事制作が溢れかえっているのです。酷い話です。

 

 

ユーザーのことを考えてない企業

「女性のオシャレに彩りを」 を謳う企業のサイトにこんなことが書かれていました。

 日々の生活に欠かせない情報から、娯楽や趣味の分野まで、人々の生活に彩りを加えるあらゆる情報を配信するサービスを展開しています。

うーん。

だったら、もうちょっと記事の品質に気を配ってほしいです。

ひとのことを考えて作ろうとすれば、作業は自然と丁寧になるものです。

記事キーワードだけ指定して書かせる、という行為には違和感しか覚えません。

 

 

ぼくの所感

軽い気持ちで覗いてみたクラウドワークスでしたが、あまりに誠意に欠けるビジネスが横行していることに嫌気が差しました。

結局、1記事も納品せずに退会しました。

 

もっとユーザー目線で、真に必要とされる情報が溢れるネットになってほしいです。